【サイドFIREへ】2023年1~3月のトータルリターンについて書いてみた!【ゴーゴゴー⤴】

当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさんこんにちは!じんじんです!

2024年3月にサイドFIREをする者です!

2023年に入ってなかなか良い相場が続いていますね◎

先ほど、久しぶりにSBI証券にログインしてみたので、2023年1~3月の投資信託トータルリターンについて書いてみたいと思います。

それではよろしくお願いします(‘◇’)ゞ

目次

2023年1~3月の投資信託トータルリターン

じんじん

お~!結構いい感じじゃん!

2023年に入ってなかなか調子いいですね(*’ω’*)!

じんじん

三ヶ月で45万のプラスか。
年間180万ペースだな(^ω^)ぐふふ

今年は積立NISAをまだ33,333円分しか買っておらず、完璧に買うタイミングを逃してしまっています(*_*;

というのも私はドルコスト平均法をやっていないのです。

なので、次にある程度下がったときには残りの金額366,667円分をまとめて買ってしまおうかと考え中です。

ちなみにですが、2022年は約60万円のマイナスでした( ;∀;)

一番の原因は『レバナス』を持っていたことです。

じんじん

金利が下がればまたレバナスは爆上げしてくれるはず・・・信じてるよレバナス!

『金利が上がる前にハイテク株は売れ』ということを身に染みて痛感する一年でした( ;∀;)

今年に入ってナスダックも絶好調なので、去年の分を取り返してくれるといいな~と願っています◎

投資を始めた2021年の投資信託トータルリターンも振り返ってみた

じんじん

2021年5月から投資を始めたけど,それでも約9%増えたのにびっくり。
こう考えると去年の2022年はイレギュラーな1年だったんだな。

S&P500の2012~2021年の直近10年間の年間平均リターンは約14.7%です。

もちろん2022年を含めると下がると思いますが、それでも平均で見ると10%前後はいくでしょう。

こうして実際に自分で投資をして結果を見ると、銀行に預けたり、貯蓄型保険をすることがどれだけ損なのかがよく分かりますよね。

この前母親が、

母親

貯蓄型保険を10年やって35万円くらい増えたわよ。

と言っているのを聞いて何とも言えない気持ちになりました。

母よ。俺は三ヶ月で45万増えとるぞ。

母親と妹には何度か投資や保険の話をして、積立NISAについてはある程度理解してくれたのですが、保険についてはなかなか分かってもらえませんでした。

やはり年配の方になればなるほど保険を重要視する傾向がありますよね。

まぁ色んな考え方があるということかもしれませんが、私は今後もお金の勉強を続けてマネーリテラシーを高めたいと思います。

新NISAについて

2024年からの新NISAについては、360万円×5年で1,800万円の枠を使い切ろうと考えています。

ある程度の期間を見越してインデックス投資をするのであれば、早ければ早いほど良いですからね。

何を買うかはもう少し考えようと思っていますが、まぁ結局はS&P500か全米株式かオルカン除く日本辺りかなぁと思っています。

高配当ETFも検討中です。

みなさんはどうお考えですか???

もしまだ証券口座を開設していない方は、まずは口座開設から始めてみることをおすすめします!

口座を開設するだけなら無料ですよ!

\『やった方がいい』から『やらなきゃ損』の時代です/

それでは今日はここまで!

どうもありがとうございました(‘◇’)ゞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次