【目指せサイドFIRE】『統計学』の勉強をやってみた!【統計検定2級】

当ページのリンクには広告が含まれています。

みなさんこんにちは!じんじんです!

2022年の年末のことになるんですが、

じんじん

統計検定2級の試験受けてみるわ!

と思い立ちました。

ということで今回は、

  • なぜ統計検定2級を受けようと思ったのか?
  • そのためにどんなことをやっているのか?
  • 現在の進捗状況

について書いてみようと思います。

それではよろしくお願いします(‘◇’)ゞ!

目次

なぜ統計検定2級を受けようと思ったのか? 

理由は簡単で、『サイドFIREのため』です!

私は近い将来、場所に縛られない生き方をしたいと考えています。というか必ずします。

そのために欠かせないことが、『複数の収入源』を確保することです。

じんじん

たくさん稼いで大金持ちになりたいわけではないんですよ。
色んなお金の稼ぎ方を出来るようにしておけばリスク分散になると思うんですよね。

いくつか考えている選択肢があるのですが、その中の一つの『Python×統計学』で何か面白いことが出来ないかな~と考えています。

巷では『データサイエンティスト』という言葉をよく聞きますが、そんな大それたものになれるとは考えていません笑

ただ、今の職業で毎日数学には触れているし、学生時代にもプログラミングや統計学を多少は勉強していたので、もう一回やってみようかな~ってくらいのもんです。

あわよくばクラウドワークスとかのサイトで何か収入につながればラッキーってな感じですかね(*’ω’*)

まぁ勉強していて苦ではないし、それどころか改めて統計学を勉強し直してみるとこれがまた面白い!!!

じんじん

学生時代に統計の授業が面白いなんて一回も思わんかったな。
とにかく内容が難しくて命からがら単位を取った記憶しかない。

ということで、サイドFIRE後の収入源の一つになればと思って勉強を始めました。

やるからにはしっかりと自分の成長につなげたいと思います◎

どんなことをしているのか? 

じんじん

2ヵ月以内に統計検定2級に合格するぞぃ!

ということで、最初は『統計WEB』というサイトを一通り見て勉強しました。

ちなみに統計WEBというサイトは、最後まで読み進めることで、統計検定2級に合格できる力がつくことを目標に作られています。

多分、統計検定2級を受験する人は一度は必ず目にするサイトではないかと思うくらい有名なサイトです。

よく分からないところがあってもあまり気にせず、とりあえずは全体像を掴むくらいの感じで一通り勉強しました。

じんじん

推定と検定の分野がなんかよく分からんな~。
とりあえずyoutubeでも見てみるか!

今はyoutubeで色んな学習動画があるから独学もはかどりますね(*’ω’*)!

特に今回参考にさせてもらった『ヨビノリさんの統計学シリーズ』が素晴らしすぎる!

じんじん

自分が学生の時にこんな動画があったら…
今の学生さんがうらやましいよ…

統計の分野だけでなく、数学や物理などの大学レベルの内容をとても分かりやすく説明してくれている動画が山のようにあるので、興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね!

その他にも『とけたろうチャンネル』さんの動画も一通り見させてもらいました。

こちらは統計検定2級の勉強に特化した動画です。

シンガポールのプールサイドで勉強していたのもこの頃です!

ホテルのプールサイドで統計検定2級の勉強をしているのは世界できっと私だけなはず
じんじん

うぅ…シンガポールに戻りたい…( ノД`)

そして、日本に帰ってから過去問と電卓を購入しました。

もう少し大きい電卓もあったのですが、プチミニマリストの私としては少しでも小さくて持ち運びに便利な物をと思って、この「カシオ パーソナル電卓 時間・税計算 手帳タイプ 8桁 SL-300A-N」に決めました。

想像以上に小さかったのですが、まぁ統計検定の勉強に使うには十分だと思います。

過去問を解きながら、分からないところは学習動画やサイトを参考に勉強を進めていたのですが、

じんじん

やっぱりどうも推定と検定のところがしっくりこんぞ…

ということで私がしたことは以下の3点です。

  • 高校の教科書を使って2日間くらいで統計の分野をぱぱっと勉強し直す
  • 傍用問題集を使って統計の分野の問題を1週間くらいで一気に解く
  • 間違えた問題をきちんと復習する
使った教科書と問題集

少し時間はかかったのですが、かなり理解が深まって内容が定着したように思います。

やはり分からないときは基本に立ち返って学び直すことが一番の近道だなぁと痛感しました。

【2023.02.05 追記】

最近はこちらのブログを読んで勉強させてもらっています。

https://datawokagaku.com/

統計学だけでなく、Pythonの勉強にもなるので本当にありがたいです( ;∀;)

進捗状況は?

感覚的には合格レベルまで50%弱くらいの進捗状況かと思っています。

もう少し基本事項の確認をしたら、過去問を3年分(計6回分)解いて、間違えた問題をガシガシ復習していこうと思います。

出来ればもう3年分の過去問を解きたいですね。

あと、『推定』『検定』に関する問題は過去問にもたくさん出てくるので、ここをしっかり勉強しておくと得点源にもなって合格がぐっと近づくと思います。 ※まだ合格していないので思っているだけです(*’ω’*)

ちなみに統計検定2級の合格率は約40%くらいのようです。

ん~…そんなに簡単ではないのね…

また2月中の合格を目指していたのですが、2月の受験日がすでに満席と言われてしまい、2023年の3月4日(土)の受験となりました。

じんじん

思っていた以上に統計検定って人気があるのかな?

ということで、受験を考えておられる方は早めの受験申し込みをおすすめします!

それでは今日はここまで!

どうもありがとうございました(‘◇’)ゞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次