みなさんこんにちは!じんじんです!
2024年3月にサイドFIREをする者です!
以前もブログで書いたのですが、電車通勤をするようになって読書量が増えました。
これはとても良いことだと思っているのですが、その分本を買うお金が増えたのがちょっと気になっています。
読書は自己投資なんだからケチったらダメだよ!
ということも十分分かっています。
あと、本を買う時は大体メルカリで買ってメルカリで売るんで、実は言うほど費用はかかっていません笑
でも、メルカリで買うと『読みたいと思って注文してから実際に手元に届くまで2~3日ほどかかる』ので、そのタイムラグが若干ストレスに感じてしまいます。
お金の節約にもなって、読みたいときにすぐ読める方法はないもんかね~?・・・はっっっ!!!
私、ひらめいちゃいましたよ(*’ω’*)
図書館を利用してみるのはどうだろう???
みなさんは図書館を利用されますか?
私は勉強をするために図書館を利用することはたまにあるんですが、本を借りることはほとんどありません。
最後に図書館で本を借りたのは・・・15年くらい前でしょうか???
正直もうまったく思い出せないくらいです笑
ということで今回は『超久しぶりに図書館を利用してみて感じたメリット・デメリット』について書いて見ようと思います。
それではよろしくお願いします(‘◇’)ゞ
メリット①『ネット検索が出来る』
最近の図書館ってネット検索が出来るの知ってました???
そんなの知ってますよ。
図書館をよく利用される方なら当然かも知れませんね笑
でも15年ぶりに図書館を利用した私には驚きでした笑
しかも、
その本ならここの図書館に置いてあるよ!でもここの図書館は貸出中だよ!でもここの図書館なら貸出可能だよ!Welcome to library!
なんてことも教えてくれるんです!
読みたい本のタイトルなどで検索してみましょう。
借りたい本をクリックしましょう。
この時点で『貸出可能』か『貸出中』かが分かります。
『どこの図書館にあるのか?』『何冊あるのか?』『貸出可能なのか?』『予約の件数は何件か?』などが表示されます。
関連図書が表示されるのでここも欠かさずチェックしましょう!
面白そうな本が見つかればラッキー!
一緒に借りましょう!
いや~ほんと便利な世の中になりましたよね~(^ω^)
メリット②『予約が出来る』
メリット①でも触れましたが、貸出中の本などは予約が出来ます。
でも予約件数が『30件』とかの本だと読めるのは一体いつになるんだ・・・と絶望してしまうので、どうしてもすぐ読みたい場合はメルカリなどで買うことをおすすめします。
ちょっと気になるけどそんなに急いで読みたいわけじゃないんだよな~。
なんていう本はとりあえず予約を入れておいて、すぐ借りれる本からどんどん読んでしまいましょう!
メリット③『どこの図書館でも返却出来る』
なんと借りた図書館以外の図書館でも返却出来ちゃいます!
これってめちゃくちゃ便利じゃないですか???
最寄りの図書館で借りて、最寄りの図書館で返せば良くない?
そう出来れば一番いいんだけどね。本によってはちょっと離れた図書館でしか借りられない場合もあるわけですよ。
そんな時に、『離れた図書館で借りる』からの『最寄りの図書館で返却する』という黄金ルートが完成するわけですよ!
また、閉館時間帯や休館日には図書館のブックポストに返却出来るのもありがたいですね( ;∀;)
なんだったら公民館や特定のショッピングモールにも返却ポストがあるというこの至れり尽くせり感( ;∀;)
これで図書館を利用しない手はないですよね(*’ω’*)!
メリット④『自転車に乗れるのでいい運動とストレス発散になる』
本を借りに行くときはもちろん自転車で行きます!
なので、家から離れた図書館で借りることになったとしても、
自転車にたくさん乗れてラッキーじゃん!
くらいの感じです笑
なんだったら近場の図書館と離れた図書館の両方で貸出可能の本だったら、わざと遠い方の図書館に自転車で行っちゃうくらいのノリです笑
いや~やっぱり自転車っていいですよね~(*’ω’*)
メリット⑤『ブログがスーパーはかどる』
図書館でブログ書いたらスーパーはかどります。
不思議なんですけど、自宅よりカフェよりはかどる気がしています。
更に、この前市内の大きい図書館に行ったときにブログが超絶はかどる場所を発見してしまったので、毎週末そこに行ってブログを書こうかと検討しています。
しかもそんなすてきな場所が『無料で利用出来る』ってそんなのありですか???
さらに結構早い無料Wi-Fi&コンセント2口も使えちゃうんですよ???
サイドFIREしたら毎日図書館に籠るのもいいかもね!
なんて想像するだけでわくわくしてしまいます(*’ω’*)!
ブロガーのみなさん!日本中の図書館をもっと積極的に利用しましょう!!!
それでは続いてデメリットを書いていきます。
デメリット①『読みたい本が必ずあるとは限らない』
当然のことですが、読みたい本が必ず置いてあるとは限りません。
リクエストも出来るようですが、それに応えて貰えるかも分かりません。
その場合はさっさとメルカリで買うのが吉です!
待っている時間がもったいないですからね!
デメリット②『予約待ちが長い』
メリット②でも書いたのですが、予約出来るのはいいんですが、予約待ちがえげつないことになっていることも多々あります。
人気の作品や新作はどうしてもそうなりますよね。
この場合もおとなしくメルカリで買うのが吉です。
デメリット③『貸出利用券を作らないといけない』
貸出利用券を作らないと本を借りることが出来ないので仕方のないことなんですが、サイフの中にカードが増えるのが嫌だな~と感じてしまいます。
なんとかスマホで完結出来るようにはならないもんでしょうか???
今後に期待です。
もしくは自分でアプリを開発するのもありか???
デメリット④『借りに行く・返却するのに時間がかかる』
これも人によっては面倒に感じると思います。
大切な時間が奪われるのも嫌ですよね。
その気持ちはよく分かります。
しかし私にとっては大した問題ではないのです。
なぜなら自転車に乗れるから!!!
自転車に乗る機会が増えて、しかも読みたい本も読めちゃう!
なんてすばらしいことなんでしょう(*’ω’*)!!!
てことで私にとってはなんのデメリットでもありませんでした笑
デメリット⑤『古い本だと汚れが気になる』
図書館の本なので仕方ないのですが、気になる人はめちゃめちゃ気になりますよね。
誰が借りていたか分からないので、潔癖症の方は無理かも知れませんね(*_*;
私はそんなに気にする方ではないですが、10年くらい前の本を借りたときに、小さい虫?ダニ?のような死骸が挟まっていたときはちょっと萎えてしまいました( ;∀;)
汚れなどが気になる場合は書店やネットできれいな本を買って、気持ちよく読むことをおすすめします。
まとめ
『超久しぶりに図書館を利用してみて感じたメリット・デメリット』は以下の通りです。
- メリット①『ネット検索が出来る』
- メリット②『予約が出来る』
- メリット③『どこの図書館でも返却出来る』
- メリット④『自転車に乗れるのでいい運動とストレス発散になる』
- メリット⑤『ブログがスーパーはかどる』
- デメリット①『読みたい本が必ずあるとは限らない』
- デメリット②『予約待ちが長い』
- デメリット③『貸出利用券を作らないといけない』
- デメリット④『借りに行く・返却するのに時間がかかる』
- デメリット⑤『古い本だと汚れが気になる』
久しぶりに図書館に行って、
図書館の雰囲気ってやっぱり好きだな~。
と実感しました。
そして、ジブリ作品の『耳をすませば』にハマっている時期に、無駄に図書館に通いまくっていたのを思い出しました笑
なつかしい笑
本がたくさん読めるし、ブログも書けるし、何より無料なのが嬉しい(*’ω’*)!
サイドFIRE後は図書館で週5くらいは作業することが確定しましたよ(*’ω’*)!
ぜひみなさんも図書館を利用してみてくださいね!
それでは今日はここまで!
どうもありがとうございました(‘◇’)ゞ
コメント